ご利用の流れ
- HOME
- ご利用の流れ
ご利用時のお願い
訪問対応エリア
対応エリア内での訪問を基本とします。エリア外の場合はご相談ください。
千葉県北部 | 柏市・我孫子市・流山市・野田市・白井市・松戸市・鎌ヶ谷市など |
---|---|
茨城県南部 | 取手市・守谷市・つくばみらい市・坂東市・常総市など |
※上記の地域は、出張費¥1,000がかかります。
ご予約について
完全予約制となります。事前にご予約をお願いいたします。
予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合がありますのでご了承ください。
道路交通状況による遅延について
訪問時の移動は、交通状況や天候の影響を受ける場合がございます。
渋滞や事故などにより、予定時刻より遅れる可能性があることをご了承ください。
遅延が発生する場合は、できる限り事前にご連絡いたします。
ペットの健康状態について
持病や疾患がある場合は、必ず事前にお知らせください。
高齢・体調不良・極度の興奮状態のペットは、施術をお断りする場合があります。
ワクチン接種証明書について
狂犬病/混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)を受付当日必ずお持ちください。
ご利用の流れ
ご予約はお電話・WEB予約・お問い合わせフォームから承っております。
予約状況によっては当日のご利用も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
ご予約日時にご自宅へお伺いします。
ワンちゃん・ネコちゃんの性格や健康状態を確認し、ご希望のカットやお手入れについてヒアリングします。
ご要望に応じて、犬種や流行に合わせたスタイルのご提案も可能です。
シャンプー前にブラッシングを行い、毛玉やもつれを整えます。
爪切り、耳掃除、足裏・肛門周りのバリカン処理を行い、健康チェックをしながら進めます。
皮膚や被毛の状態に合わせたシャンプー剤を選び、優しく洗います。肛門腺の絞りもこのタイミングで行います。
水が苦手な子には休憩を挟みながら慎重に。低温シャワーを使用し、皮膚への負担を最小限に抑えます。
タオルドライ後、低温のドライヤーで乾かします。音や風が苦手なワンちゃん・ネコちゃんには十分配慮しながら進めます。
ご希望のスタイルに合わせてカットを施術します。
ワンちゃんが動きやすいように、足回り・体・しっぽ・顔・耳の順で丁寧にカットします。
シニアや持病のある子には負担をかけないよう配慮しながら行います。
仕上げにリボンやバンダナをつけて、可愛く整えます。トリミング直後のワンちゃん・ネコちゃんの写真をプレゼントいたします!
施術が終わりましたら、すぐにご自宅へお送りします。施術中の様子や気になる点などをお伝えし、トリミング完了です。
ワンちゃん・ネコちゃんを清潔で健康的な状態に保つために、2週間~1ヶ月に1度のトリミングをおすすめしています。
定期的なお手入れで、快適な毎日を過ごしましょう♪
トリミング目安時間

ワンちゃんの大きさや種類、汚れ具合や、嫌がり方などがあり…実は、かなりの時間差があるものなのです!!
例えば、チワワやミニチュアダックスといった犬種は、比較的短時間で仕上がる傾向にありますが、ワンちゃんの嫌がり方や汚れ具合によってはこの限りではなく…。
お時間の目安があればトリミング前後の計画も立てやすいと思いますので、明確ではありませんが過去の経験をもとにご案内します。ご参考になれば幸いです♪
トリミング目安時間
犬種(コース) | 目安時間 |
---|---|
トイプードル (カットコース) |
2時間~2時間半程度 |
ミニチュアダックス (シャンプーコース) |
1時間程度 |
ミニチュアダックス (カットコース) |
1時間半程度 |
柴犬 (シャンプーコース) |
1時間~1時間半程度 |
ゴールデンレトリバー (シャンプーコース) |
2時間程度 |

その他の犬種・猫種は、お気軽にお問い合わせくださいませ。